今回は【勉強する習慣】について記していきます。




このブログを読んでいるみなさんは、日頃から勉強をしたり、読書をする習慣を身につけていますか?



勉強を生活の一部に取り込み、時間になったら頭や気分を切り替えて今から勉強する時間と集中することができていれば、効率よく着実に学習が進められます。





学校だけでなく、塾や家庭教師に教えてもらっている人もいると思います。




学校以外に学習の時間や場所を設けることは規則的な勉強を始めるきっかけには有効です。




また、通信教育の締め切りを勉強のリズムにしていたという東大生もいました。

塾に通わず勉強をしている人は少なからず、勉強の習慣はあります。


逆に言えば、たまに勉強をするくらいはしてないのと同じですし、なんの効果も得られません。


自分で勉強時間をマネジメントしている人は、

カレンダーにやることを書いて、

いつまでにどのくらいの量を進めるのかを決め、その通りに勉強を進めるようにしていました。

自分がこなした課題に印をつけて行くと、
ゲームのような感覚でとても勉強が楽しくなってきます。



思うように進めることができない時がありますが、



【計画を立て直すことが大事です。計画を立てることは、計画をこなすことが嫌にならないように諦めてはダメです】




空き時間を上手に利用して、勉強を行うのも非常にオススメです。


早めに塾や学校に行って、授業が始まる前まで勉強している人もいます。



総じて言うと、
【まずは骨格となる自分の勉強スタイルを確立していきましょう!】



また、自分が集中できる条件を常に再現するのも大事です。


これからこのブログを読んで実際に成果を体感していただきたいです。


是非勉強頑張ってください。

読んでいただきありがとうございました。